2023年度
【実践型】未来を創造する人材育成講座

2023年度
【実践型】
未来を創造する人材育成講座

自信を持って予測不能な時代を生き抜くために

自分の価値観・信念に根差した を見つけて

社会をリードする人材を目指そう

自信を持って予測不能な時代を生き抜くために

自分の価値観・信念に根差した を見つけて

社会をリードする人材を目指そう

自分を知り輝く、京都大学が支えます。

自分を知り輝く、
京都大学が支えます。

次世代を担う学生や若手研究者の多くは将来への漠然とした不安に駆られていることと思います。

実はこうした「不安」は自分が作り出しているのものなのです。

本講義で「自分だけの北極星(True Norh)」を見つけ、さらにリーダーシップを発揮する能力を身につけることができるでしょう。

同じような不安を持つ仲間と共にイノベーターを目指してみませんか?

社会は「自分の軸」を持つあなたを求めている

社会は「自分の軸」を持つ
あなたを求めている

様々な社会課題の解決のために未来を通し、創造していくような、我が国の発展を担うべき人材の確保が喫緊の課題となっています。

今、社会は「ぶれない軸を持つ」あなたを求めています。

主に以下の3つについて社会が期待していると考えられます。

そこで京都大学では、将来大学での基礎研究に従事する教員のみならず、社会のどのような領域、職種においても即戦力となって広く活躍できる人財を大学から輩出することを目的として本講義を実施します。

本講義は普段の講義では学ぶ機会が少ない「行動・思考」を学ぶことがメインとなっています。

専門知識

  • 自身の研究テーマ(極めよう、突き抜けた存在になろうという強い思い)
  • 専門領域における深いバックグラウンド

行動・思考

  • 誠実さ(インテグリティ)
  • コミュニケーション(発信力)
  • 自己管理能力
  • リーダーシップ・主体性
  • 協調性(傾聴力)など
  • EQ(感情知性)
  • 他者の巻き込み力

研究者として持つべき基礎的な能力

  • 課題顕在化のための科学思考力と情報収集力、論理的思考力
  •  課題に対する方策を立案する力
  • データ分析および考察力、批判的思考力

専門知識

  • 自身の研究テーマ(極めよう、突き抜けた存在になろうという強い思い)
  • 専門領域における深いバックグラウンド

行動・思考

  • 誠実さ(インテグリティ)
  • コミュニケーション(発信力)
  • 自己管理能力
  • リーダーシップ・主体性
  • 協調性(傾聴力)など
  • EQ(感情知性)
  • 他者の巻き込み力

研究者として持つべき基礎的な能力

研究者として持つべき
基礎的な能力

  • 課題顕在化のための科学思考力と情報収集力、論理的思考力
  •  課題に対する方策を立案する力
  • データ分析および考察力、批判的思考力

「自分の軸」を持つイノベーターになるための3つの要素

社会で活躍するイノベーターになるためには、自らを導くリーダーシップを発揮して人を動かすことができる人材になる必要があります。そのためにBeingKnowingDoingを持ち合わせることが重要であり、本講義ではこの3つの要素を体系的に学ぶことができます。

本講義を開講する鈴木先生による3つの要素の説明と受講生のインタビューを動画にまとめましたので、ぜひご覧になってみてください!

制作:いだちゃんねる

人材育成のプロフェッショナルから3つの要素を学ぶ

本講義では、受講生がそれぞれの「True North」を見つけるために、人事のプロフェッショナルである講師陣が受講生に寄り添い、3つの重要な学びを得るための機会を提供します。

受講生の皆さんへメッセージが届いています!

受講生の皆さんへメッセージが届いています!

受講生の皆さんへメッセージが届いています!

これまでの受講生からのメッセージ

これまでの受講生からの
メッセージ

本講義はこれまでに数回にわたって開催しており、昨年度の受講生からこれから参加しようとしている皆さんへのメッセージをいただいています。

この講義の受講開始と受講継続にはやる気と覚悟が必要です。ただ、受講し終えた時の、学びの満足度はかなり高いと思います。内容はビジネスよりでしたが、私のような研究者にも大変役立つ内容が盛りだくさんで、勉強になりました。
准教授(受講当時)
このコースは、自分を知る方法や、リーダとは?から講義が始まります。 その後、後輩を指導する立場の方が後輩の能力を最大限引き出すためのコーチングスキル、大勢が参加する会議をまとめていくファシリテーションスキルを磨くことができます。さらに、学会用のアカデミックプレゼンテーションだけではなく、より広いジャンルの聴衆の心に響くプレゼンテーションと、それを組み立てる思考が学べます。熱い講師の指導の元、コースメンバーと一緒に濃厚な時間を過ごしてみませんか?
大学院博士課程(受講当時)
異なる領域や専門性をもったプロフェッショナルからインタラクティブに学修することで視野を広げ、スキルを用いた実行を通じて相互に学びあうことができます。
大学院修士課程(受講当時)
この講義の受講開始と受講継続にはやる気と覚悟が必要です。ただ、受講し終えた時の、学びの満足度はかなり高いと思います。内容はビジネスよりでしたが、私のような研究者にも大変役立つ内容が盛りだくさんで、勉強になりました。
准教授(受講当時)
このコースは、自分を知る方法や、リーダとは?から講義が始まります。 その後、後輩を指導する立場の方が後輩の能力を最大限引き出すためのコーチングスキル、大勢が参加する会議をまとめていくファシリテーションスキルを磨くことができます。さらに、学会用のアカデミックプレゼンテーションだけではなく、より広いジャンルの聴衆の心に響くプレゼンテーションと、それを組み立てる思考が学べます。熱い講師の指導の元、コースメンバーと一緒に濃厚な時間を過ごしてみませんか?
大学院博士課程(受講当時)
異なる領域や専門性をもったプロフェッショナルからインタラクティブに学修することで視野を広げ、スキルを用いた実行を通じて相互に学びあうことができます。
大学院修士課程(受講当時)

講義について

日程 2024年3月5日〜3月7日
時間の詳細はスケジュールで確認してください
定員 (集中講義)30名程度
(オープン講座)多数名
対象 (集中講義) 京都大学の学生、教職員、企業の方
(オープン講座) 上記の対象者・他大学の学生
受講料 不要
日程 2024年3月5日〜3月7日
時間の詳細はスケジュールで確認してください
定員 (集中講義)30名程度
(オープン講座)多数名
対象 (集中講義) 京都大学の学生、教職員、企業の方
(オープン講座)上記の対象者・他大学の学生
受講料 無料
日程 2024年3月5日〜3月7日
時間の詳細はスケジュールで確認してください
定員 (集中講義)30名程度
(オープン講座)多数名
対象 (集中講義) 京都大学の学生、教職員、企業の方
(オープン講座) 上記の対象者・他大学の学生
受講料 無料

本講義の目的

「未来を創造できる人材」の育成を目指します。

本講義の進め方

新しい学びの体系による3日間連続の集中講義を実施します。

Being:自分の価値観・存在意義・生きる目的などを見つめ直す

心の知能指数(EQ)の自己評価や他者のケースからの学びを通して自分を見つめ直し、自分自身を導くための「リーダーシップ」について熟考する機会を提供します。

 

Knowing:エビデンス・理論・フレームワークなどの知識を習得する

講師や仲間とフラットに楽しく議論しながら、相互に学び合い、かつ生涯にわたって続くようなコミュニティの形成を行います。

 

Doing:身につけた能力やスキルを使う実行力の定着を図る

他者への働きかけ方について様々な観点から学び、学んだことを実践する機会を通して自らにそれらを定着させます。

スケジュール

3日間の講義の前にガイダンスを行います。ガイダンスの予定は次の通りです。受講を迷われている方は是非ご参加ください。

日程:2023年12月15日(金)13:15~14:45(3限目)※オンライン開催

「こぐま座のしっぽを探す旅」
自らを導くセルフリーダーシップ

講師:鈴木忍、ゲスト

3日間の集中講義は下記の通りです。すべて対面形式(オープン講座はハイブリッド形式(対面とオンライン))で実施する予定です。学内の受講生は対面でご参加ください。オープン講座はDay2で開講いたします。下記の Day1、Day2、Day3をクリックしていただきますと各日程の詳細をご確認できます。

9:30-11:30

自分と向き合うリーダーシップ

講師:志水静香

自己認識、新しい時代に求められるリーダーシップを学ぶとともに、五感を使って自身の価値観や信念を問う力を養います。

13:00-15:00

EQ x リーダーシップ

講師:池照佳代

EQ(感情知性)をベースに自己理解を高め、「ありたい姿」に向けて自他への影響力発揮、周囲を巻き込むコミュニケーションについて学びます。医療の未来を作るリーダーとしてのマインドとスキルの基礎を築きます。

15:30-17:30

チーム力を上げる〜システムコーチングとファシリテーション〜

講師:戸村玲子

チームメンバーの関係性を向上させ、ありたい姿や達成したい成果を得るために効果的なファシリテーションとコーチングのポイントを学びます。

9:30-11:30

医療の最先端分野で起きているDX

講師:川上慎市郎

オンラインヘルスケア分野の最先端をいくスタートアップ企業のビジネスケースを使います。困難を乗り越えてどのように事業を展開してきたのか、組織マネジメントやリーダーシップなどを学びます。

13:00-15:00

(オープン講座1)共感と共創がプロジェクトを成功に導く

講師:越川慎司

共感力を使ってメンバーの多様な意見を受容し、共創を通じて新たな解決策を生み出す技術を学びます。具体的なケーススタディと演習を通じて、即座に活用する方法を習得します。

15:30-17:30

(オープン講座2)起業家マインドで人生を切り開く技〜経営者脳とブランディング〜

講師:山崎伸治

起業、上場、上場廃止を経験し、現在は大企業の経営顧問、スタートアップ投資ファンドのオーナーである講師から、人生を好転させる経営者脳の作り方とセルフブランディングの基礎を学びます。

9:30-11:30

特別講義・プレゼンテーション準備

講師:加茂倫明

  • 講演(30分)
  • 受講生は本講座で学んだことをどのように活かすかをスライドにまとめる

13:00-15:00

講義のまとめ

講師:鈴木忍

  • 最終発表(1人あたり5分)
  • この講座全体の振り返り

申し込み方法

お申込みにあたり、以下についてご了承をお願いいたします。

  • 本講義では単位は修得できませんが、MIPの履修生に加えて、学部生・大学院生・教職員の方も受講可能です。
  • 最終モジュールでは、5,6名のプロジェクトチームに分けて演習やワークを行います。効果的に受講いただくため、できる限り全日程を通して参加をお願いします。 なお、やむを得ず欠席された場合、座学についてはオンデマンドで動画をご覧いただき、自己学習を行っていただけます。またグループワークについては、講師陣のサポートを得ながらチームメンバー同士でフォローしあっていただきます。

【公開】ガイダンス(定員300名)

【公開】
ガイダンス(定員300名)

*後日動画配信も検討しております。

*この申し込みは本ガイダンスのみへの申し込みとなります。すべての講義への申し込みは上記からお願いします。

申込〆切:2023年12月15日 講座直前まで

【学内限定】全講義(定員30名)

【学内限定】
全講義(定員30名)

*京都大学に在籍する学生と教員を優先させていただきます。

*学外の方で本講座にご興味のある方は一度こちら(application@contracts.med.kyoto-u.ac.jp)にお問い合わせください。

申込〆切:2024年2月2日(金)17時まで

【公開】Day2 オープン講座1(定員300名)

【公開】
Day2 オープン講座1(定員300名)

*全講義に申し込んでいる方は申し込みの必要はありません。

*詳細はスケジュールをご確認ください。

申込〆切:2024年3月1日(金)17時まで

【公開】Day2 オープン講座2(定員300名)

【公開】
Day2 オープン講座2(定員300名)

*全講義に申し込んでいる方は申し込みの必要はありません。

*詳細はスケジュールをご確認ください。

申込〆切:2024年3月1日(金)17時まで

よくある質問

A2

お手数ですが、申し込む前に一度お問い合わせください。

お問い合わせ先

京都大学大学院「医学領域」産学連携推進機構
担当:鈴木(忍)、井貫
application@contracts.med.kyoto-u.ac.jp
※お問い合わせはメールにてお願いいたします。

logo1

京都大学大学院「医学領域」産学連携推進機構
担当:鈴木(忍)、井貫
application@contracts.med.kyoto-u.ac.jp
※お問い合わせはメールにてお願いいたします。